2018年11月に新規オープンしたフォーポイントバイシェラトン名古屋中部国際空港に1歳幼児連れで2泊してきました(土曜in~月曜out)。
今回の記事はその宿泊記になります。
幼児連れで外出しようとすると、準備に時間がかかって出発は遅れがちになるし、夜も早く寝かしたいから帰りも早くしないとだし……と行動時間がめちゃくちゃ少なくなりますよね。
せいぜい現地で数時間といったところ。
我が家から中部国際セントレア空港は日帰り圏内なのですが、空港周辺ってフライトオブドリームズ、コストコ、めんたいパーク、イオン常滑等々、行きたい場所がたくさんあるのに、日帰りだと行動可能時間少なくて見切れないということで、いっそ宿泊してじっくり色々見てまわろうということになりました。
……なりましたというか、そういう理由で妻を説得しました。
これは表向きの理由で、ついでにマリオットプラチナ修行もしてしまおうという裏の理由もあります。休日に妻と息子を放って一人でホテル修行しに行くなんて言ったら消されてしまいますからね。
というわけで、このホテルに泊まってきたよって話を以下につらつらと書いていきます。
Contents
フォーポイントバイシェラトン名古屋中部国際空港へのアクセス・駐車場
フォーポイントバイシェラトン名古屋は中部国際空港から徒歩6分。東横インの裏手にあります。
空港が近いから飛行機を意識したのか入り口にはプロペラが飾られています。
空港の連絡橋出口からホテルまでの間は屋根のない海っぱたを歩くため、天気が悪い場合は無料の空港-ホテル間シャトルバスを利用すると良いでしょうね。短い距離ですが荷物があると送迎はありがたいです。
2021/2/8からシャトルバスが5分間隔での運行から時刻表に沿った運行に変更になりました。
送迎ともに乗れる連絡通路バス停の場所は今までと変わらず、送りの時のみ第一ターミナルまで行ってくれるようになりました。
連絡通路バス停には特にバス停表記は無く、そこで待ってるとバスが停まるというシステムですのでご注意ください。
車で向かう場合、ホテルの駐車場は13台分くらいしかスペースがないので要注意(1泊目無料。2泊目以降1080円/日)。
とはいっても隣のタイムズ駐車場に停めても1日分の駐車料金無料にしてもらえます。以前は下みたいな券もらえたんですが、今はフロントで駐車券読み取って一日分つけてもらう形に変わってます。このホテルに前泊してそのまま旅行に行くならタイムズに停めた方が便利ですね。
それ以外にも近隣に安い駐車場は色々あるので駐車場難民になることはないと思います。参考記事↓。
土砂降りでもなければ二泊目以降はタイムズを利用したら良いでしょうね。安いし。なんせ安いし。
フォーポイントバイシェラトン名古屋のお部屋
マリオット会員ランク:ゴールド
予約した部屋:2名+幼児1名でスタンダードキングルーム(朝食付き幼児無料)
宿泊費:1泊目14945円、2泊目12925円
子供料金は6歳以下は添い寝無料、3歳以下なら朝食無料です。
キャンセル不可の素泊まりプランに1000円ほど追加すると、前日までキャンセル可+朝食+1000マリオットポイント付きのオープニングキャンペーンプランにできるため、それを選択しました。2人分の朝食だけで余裕で1000円超えますからね。
マリオット公式ページから大人2名+幼児1名で予約しようとすると、幼児も人数にカウントされてしまい定員2名の部屋が出てこなくなるので、マリオットのページでは大人2名で予約し、幼児分はホテルに直接電話して伝えています。
上記条件で滞在した時のマリオットゴールド/プラチナ会員特典やホテルのお部屋を紹介していきます。
マリオットゴールド/プラチナ特典
マリオットゴールド会員の特典は
・25%ボーナスポイント
・250ポイント
・WiFi無料
・14:00レイトアウト
でした。このホテルならではの特典はぱっと見無いのですが、18時イン9時アウトの最安プランでもレイトアウト特典適用可能なのは特筆すべき点でしょうね。
WiFiの速度は30Mbpsと十分な速さでしたよ。
開業した11月に3回とその翌月に1回宿泊しましたが部屋のアップグレードは無く、予約通りのスタンダードルームに案内されました。10階~12階の高層階にしてもらえているので配慮はされているのかもしれません。
ゴールド会員にはアップグレード渋いのかなと思いきや、SPG AMEX発行して一泊目の義妹は「はじめてですので……」とジュニアスイートにアップされていたので、空室状況と運ですね。
・2019/2/18追記
マリオットプラチナ会員特典は
・50%ボーナスポイント
・500ポイント or バーで1ドリンク or 朝食無料
・WiFi無料
・16:00レイトアウト
でした。プラチナだと最安の部屋からプレミアルームにアップグレードされることが多いです。通路がちょっと広くなってます。
ゴールド&プラチナ累計20回くらい泊まった中で一回だけジュニアスイートにアップグレードしてもらえました。
スタンダード&プレミアルームの違いは……
広さとベッドの固さと、
illyのエスプレッソマシンがあることと、
バスローブとレインシャワーがあることです。あとテレビがでかい(60型)。
あと、ここは年間50泊すると5泊分もらえるスイートナイトアワードを利用することもできます。
国内でSNAを使えるホテルはなかなかないので余ったらここで使おうかな。
お部屋(スタンダードルーム)
キングベッドのお部屋です。なんだかオシャレな内装。
ベッドの両脇にコンセントとUSBポートがあるのは嬉しいですね。
キングベッドなので親子3人で川の字で寝ても広々なはずですが、息子が寝ている間に横向きになってΠの字になるのであまり自分のスペースはありませんでした。横になるのは良いけど顔を蹴るのはやめてほしい。そもそもΠの字ってなんだよ。読めねぇよ。
逆側はこんな感じ。
液晶テレビのサイズが50インチなのでベッドで寝転がりながらでも見やすいです。
冷蔵庫は空です。ホテルの冷蔵庫ってブーンっていう運転音が寝る時に気になりがちですが、ここの冷蔵庫は運転音が静かでした。好印象です。
ここは空港に近いホテルですが、部屋にいる時に飛行機の離着陸の音が聞こえることはありませんでした。
お水は毎日2本いただけます。
見たことない水でしたが長良川中流域のお水をろ過したものだそうです。
一人で宿泊したときも2本用意されていました。
お茶やコーヒーも一通りありますね。
窓の外は海ビューです。
上の写真は南向きの窓の部屋ですが、東向きの窓の部屋もあります。
窓が東向きだと8月後半の土曜に行われる常滑納涼花火大会の花火を部屋から見ることができます。
バス・トイレ・アメニティについて
まずはお風呂から。
洗い場のある広めの浴槽です。
シャワーはシャワーヘッドにあるスイッチでお湯の出方を変更できるタイプのものでした。
水量も十分です。
バスタオルなどのタオルは二人分の用意になります。
もちろん妻と息子にバスタオルを使っていただきます。私はハンドタオルでOK。。
シャンプー等はACTY。毎日新品を補充してくれますよ。
ドライヤーはこちら。風量は可もなく不可もなくといったところ。
我々はホテルにドライヤーを持ち込むので試しにちょっと使ってみたくらいでの感想です。
トイレと洗面台はこんな感じ。当然ウォシュレット付き。
洗面台の裸電球がオシャレな雰囲気を醸し出しています。コップはプラスチック製なので落としても安心です。
洗面台の横に歯ブラシ髭剃りといったアメニティが置いてあります。
メイク落とし・化粧水・乳液は置いてなかったので、妻は持参したものを使っていました。
部屋着はワンピースタイプのものが部屋の入り口付近の棚に置いてあります。
足元がすーすーして落ち着かないので次回はジャージを持参しようと思います。
トイレ&洗面所への扉は取っ手付きの引き戸です。
1歳の息子でも容易に開閉できますので、トイレ中に何度も扉を開けられてしまいました。
ニヤニヤしながらあけるのはやめろ。将来が心配になる。
フォーポイントバイシェラトン名古屋の館内施設
まずロビー。新しくておしゃれぃ。上級会員用の優先チェックインカウンターは無いので、団体客のチェックインと重なると辛いですね。
奥にビリヤード台のあるバーがあります(営業時間10:00-24:00)。
ロビーのソファエリアには運行情報を知らせるディスプレイが設置されています。
この日はデルタ航空のホノルル便の出発時刻が21:30から翌11:00に遅延してました。これは痛い。。
1Fには売店もあります(営業時間6:00~11:00, 15:00~24:00)。500mlのペットボトルが150円と良心的な価格でした。
コーラがペプシ系なのがコカコーラゼロ中毒者の私としては残念。
近隣の東横イン1Fにセブンイレブンがありますので、ホテルにないものはそこで買えるかもしれません。ただ、あそこのセブンはいつも中国系のお客さんがレジから反対側の壁際まで並んで買い物しているので、時間に余裕のある時に利用するようにしましょう。
ホテル2階には朝食会場でもあるレストランEVOLUTIONとフィットネスジム(24時間利用可)があります。
ジムは宿泊客専用でカードキーをかざさないと入室できません。また、16歳未満の子供は大人同伴での利用となります。
左奥に水とタオルがあります。
ジムの奥から入り口側を撮影。そんなに広くはないですね。ダンベルのマックス重量は20kgでした。
あと、フォーポイントバイシェラトン名古屋には上級会員用のラウンジはありません。
フォーポイントバイシェラトン名古屋の朝食
朝食はホテル2FのEVOLUTIONでのビュッフェ形式になります(2020年7月現在は新型コロナの影響で朝食メニューが以下のような定食での対応となってます。時間は以前と変更有りません)。
オープン6:00、クローズ10:00。
予約時に朝食を付けないと2500円/人(3歳以下無料)と割高になりますから、ホテルで朝食を食べるつもりの方はあらかじめ朝食付きのプランに申し込むようにしましょう。
ちなみに、マリオットプラチナ会員の場合はプラチナ特典で朝食無料になります。
それでは朝食ビュッフェの料理を紹介していきます。
朝食会場に入って最初に目に入るのはフルーツ&ヨーグルトのコーナー。
写真だと空になってますが子連れに嬉しいバナナもあります。プレーンヨーグルトとバナナの組み合わせは鉄板ですよね。
左に回るとシリアルと飲み物。
オレンジジュース、リンゴジュース、グレープフルーツジュース、トマトジュース、お茶、牛乳、豆乳、低脂肪乳とかがありました。こことは違うエリアにコーヒーも用意されています。
そういえば、ここのストローって紙製なんですよ。マイクロプラスチックの問題を意識してのことでしょうね。
フルーツカーナーから右に回るとサラダとハムチーズのコーナー。
子供が大好きなコーンがありますね。
そしてパン。
特筆すべきはトースターに高級トースターのBALMUDA(バルミューダ)を採用していること。そう、あの2万円以上するアイツです。
私もこのホテルで初めて使いましたが、本当にびっくりするくらいパンが美味しくなるので絶対に使いましょう。
このトースターを初めて見たときにどう使えばいいのか分からなかったので、簡単に使い方を書いておきます。
トースター右のつまみは時間設定で、左のつまみはパンの種類の設定です。
左からトースト、チーズトースト、フランスパン、クロワッサン、クラシックモードとトーストするものに合わせて設定できるようになっており、トースト~クロワッサンのモードで使用するときは、スチーム調理をするので使用前に本体上部から水を入れる必要があります。
トーストの上にある黒いカップ1杯分の水を入れてからトースト開始するようにしましょう。
各モードでの焼き時間の目安は、トースト&チーズトーストなら4~5分、フランスパン&クロワッサンなら3~4分だそうです(by公式サイト)。
レストラン奥のエリアにも料理があります。
和食。写真には写ってないですが、ご飯・味噌汁・お粥もあります。
ホットミールその1。
他の日に訪れたときは手羽先、味噌カツ、メンチカツなどもありました。カツはどれも衣サクサクで美味しかったです。
ホットミールその2。茹で野菜は子供向けにもなりますね。
エッグステーションではオムレツを作ってくれます。
きしめんのコーナーも。ちょっとしょっぱかったかな。
ホテルと同様に子供用のイスもピカピカです
1歳5か月の息子には、クロワッサン、バナナ、プレーンヨーグルト、コーン、茹でカボチャ、茹でサツマイモ、牛乳orリンゴジュースを与えました。
パンをちぎって皿の上に置いておけば掴み食べで勝手に食べてくれます。楽。
飲み物とか他の食べ物は大人が飲ませたり食べさせたりする必要がありますが、自分でパンを食べてくれるだけでもすごく楽です。パン食ってる姿を見てるだけで成長したなぁと嬉しくなります。
成長と言えば息子さんここ1~2か月で人見知りが始まりました。食事中にシェフが話しかけてくれた時に完全にフリーズして無になってましたからね。ちょっと前までは知らん人でもみんなにニコニコしてたのに。
終わりに
以上、2018年11月に新規オープンしたフォーポイントバイシェラトン名古屋中部国際空港に1歳幼児連れで2泊してきたって話でした。
便利な立地&お得な料金でお洒落なホテルということでまた泊まりに行きたいと思います。
国内でここより安くてアクセスのよいマリオット系列ホテルはそうないので、マリオットプラチナ修行僧にもおすすめですね。
マリオット公式ページで宿泊日数を4泊にすると長期滞在者レート(8000/泊 or 8500/泊)で安くなり、14泊以上にするとさらに安くなりますし(7500円/泊)。しかもキャンセル無料。
マリオットとかどうでもいいからもっと空港に近くて安いところが良いという人には、セントレア空港内にあるカプセルホテルのTubu-sqか空港泊が良いでしょうね。
旅行中ずっと車を空港に停めておく人なら、1泊するだけで10日間駐車料金が無料になる東横インがおススメ。
空港島内のホテルでも選択肢がいろいろあるので、自分のニーズに応じたホテルを選べるのがうれしいですね。
マリオット縛りの私はここ一択になりますね。
諸事情で開業した11月に3回と12月に1回お世話になりましたが、宿泊実績はチェックアウト8日後、2日後、1日後、1日後に反映されました。徐々に処理が早くなってますね。
マリオットプラチナまであと7泊。