paypayでクレジットカードを不正利用された話-VISA/MASTERクレカユーザーは明細要チェック!-

12/4から始まった20%還元キャンペーンが僅か10日で終了する等、知名度を一気に上げたスマホ決済アプリのpaypay。

皆様、このお得キャンペーンに乗っかれましたか?そうですか、それはそれは。

我が家はこのキャンペーンがPCやレンジを買い替えるきっかけになりました。金の力は人を動かしますね。

さて、そんなpaypayですが、ここ数日「お得さ」以外でも話題になってますよね。

そう、不正利用。

身に覚えのないpaypay利用履歴がクレジットカードの明細に上がっているというもの。

paypayの公式にもよくある質問として挙げられていますね。よくある……のか。

不正利用の流れとしては、

  1. カード番号、有効期限、セキュリティコードがどっかで漏れる
  2. カード番号、有効期限、セキュリティコードのみでクレジットカード登録ができるpaypayが爆誕
  3. 悪い人たち、paypayに流出カード情報登録して家電店で高額商品ゲット→転売でウハウハ

って感じみたいです。
期限付きの20%キャンペーンやってたから、高額商品バンバン買っててもそんなに不自然じゃないですもんね。

ふーん、大変だなぁ。

とか他人事のように思った後、一応明細見てみるかとチェックしてみたら……私も不正利用されてました。アインズ&トルペってどこだよ?生まれてから一度も行ったことねーぞ。

今回不正利用されたのはANA SFCゴールドカードなので、発行元の三井住友カードに電話して対応してもらわなきゃなぁと思ってたら、カード会社のセキュリティセンターから電話が(06-6445-3473)。

不審な利用が上がってきてますけど、paypay使ってますか?

と。

こちらも身に覚えのない請求を見た直後だったので話が早かったです。

paypayは利用しているが、使ってない請求も上がってきていると伝えました(上の画像のやつ)。

そしたら、不正利用として請求から除いておきますね。と。話早いな。裏取りとかしないのかしら?

これ以外にも、paypayで18000円と20000円使おうとした履歴と海外で3ドルの利用履歴があるけど、使ってないですよね?と確認され、身に覚えがないと回答。

18000円と20000円のpaypay利用は、不正利用を疑ったカード会社が利用をはじいたそうです。すげー。優秀。

海外の3ドルはなんなんだろう?

入手したカード情報が使えるかの確認のために使ったのかな。それか番号総当たりをその海外サイトで試したか。

いずれにせよ私のこのカード情報が流出していることは確かなので、カード番号を変更してもらうことにしました。

本人確認のための生年月日の確認後、カード番号と有効期限を向こうが言うので合っているか確認したら完了。

その時点で現カードは停止され、新しいカードは1週間から10日くらいで送られてくるそうです。

このカードを固定費の支払いに使っていたらめんどくさいことになりそうでしたが、幸いそうではなかったので良かったです。

めんどくさいといえば、このカード番号変更に伴ってANAのお客様番号も変わってしまうようです。。

このカードのお客様番号をメインの番号にしていたので、新しいカードが届いたら航空券や他のANAカードとの紐付けをやらないといけないですね。まぁその辺は届いてから考えます。

以上、paypayでクレジットカードを不正利用された話でした。

paypayは流出クレカ情報の換金ツールになっているので、paypayに登録可能なクレジットカード(VISA、MASTER、YahooJapnカードのJCB)をお持ちの方は明細要チェックですよ。

paypay登録/使用の有無は関係なく、該当クレカを持っているすべての方は不正利用される可能性があります。自分事として明細チェックしましょう。

今回は不正利用をカード会社が気付いてくれましたが、カード会社が見落としてしまい本人も長期間気づかなかった場合、補償されない可能性があります。参考までに三井住友カードのQ&Aを張っておきます。

Q:利用明細に身に覚えの無い請求の記載があるのですが?

A:すぐにカード会社へ届出ください。お届けいただいた日から遡り、60日までのご利用日までのものが補償されます。
ご利用明細はこまめにご確認いただきますようお願いいたします。
ただし、状況調査のうえ、不正利用とカード会社が判断した場合に限ります。

使っていないクレジットカードの明細をチェックし続けるのはダルいので、これを機に解約した方が良いかもしれませんね。私も2枚解約しました。

今回発覚した不正利用分の支払い履歴は、土曜に電話来て話した後、月曜に明細見たら消えてました。
電話以外の届け出とか書類提出は何も必要ありませんでした。
paypay経由の不正利用件数が多すぎて、通常の手続き方法じゃ処理しきれないからかもしれませんね。

本日はこんなところです。

さよなら初代SFC……

・2018/12/22追記

不正利用被害を受けてpaypayに対策が施されましたね。やったね。

と思いきや、その対策とやらは以下の2つらしい。

1) セキュリティコード登録時の入力回数制限
2) クレカ決済を30日合計で5万円に制限

……

ちーがーうーだーろー!!ちがうだろーー!(このハゲーーー!!)

本人確認情報を追加登録させるようにしなきゃダメでしょ。

paypayは不正利用されるもんなんで、使える額減らして被害抑えます♪って話じゃねーか。

いや、不正利用自体を防げよ。

まぁ本格仕様変更までの暫定の処置かもしれませんけどね。

早くpaypayが安心して使えるサービスになることを祈ってます。

・2019/1/21追記(2019/2/4更新)

3Dセキュア(本人認証サービス)に対応するようです。良かった。

それにより決済上限は以下のようになりました。

本人認証されたクレカでの決済上限:2万円(過去24時間)、5万円(過去30日間)
本人認証されていないクレカでの決済上限:5千円(過去24時間)、5千円(過去30日間)

Kyashは月5千円しか使えなくなってしまいましたね。。

自分はpaypayをクレカ使えないラーメン屋とかで使ってるんで高額決済できなくても影響ないっす。……とか思ってましたけど月間5千円じゃちょっとキツイっすね。。

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアしてもらえると嬉しいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローすると更新情報がチェックできます。

スポンサーリンク
レクタングル(大)