ふるさと納税やFXの確定申告で分かりにくかったこと迷ったことまとめ


今回の記事ではふるさと納税やFXの確定申告をしていて
分かりにくかったことや迷ったことについて書いていきます。
給与所得者でふるさと納税とFXの申告をする方の参考になれば幸いです。

確定申告の申告書は国税庁のホームページで作成できます。
めんどうな計算はすべて自動でやってくれるので、
確定申告の申告書はこちらで作成しましょう。

作成に必要なものは下記の4つです。
1) 会社から年末に貰う源泉徴収票
2) 寄付金受領証明書(ふるさと納税)
3) 年間損益通算書(FX)
4) 経費をまとめたもの(FX)

案内に従って入力していけば簡単に完成します。
もし分からなくても、お役所のページとは思えないほど丁寧な解説もあるのでそちらもご参照ください。
特にふるさと納税は丁寧に解説されています。

書類は簡単に作れますが、それ以外のところで
「これどうするんだろう?」ってことが出てくるので
そのあたりのことを中心に書いていきます。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

【ふるさと納税の確定申告絡みの話】

・(48)の還付される税金の金額が思ったより少ないんだけど?

表示されているのは昨年の所得税から還付金です。
確定申告時に指定した口座に振り込まれます。
住民税分は今年の支払いから差し引く形になるので、
給与所得者なら今年の6月から給与天引きされる住民税が減るのでご確認ください。

・ふるさと納税の寄付金受領書が多すぎて添付書類台紙に張れないんだけど?

受領書が多くて添付書類台紙に収まりきらない場合は、台紙の後ろにホッチキス止めでOKです。

・寄付先の所在地・寄付先の名称はなんて書くの?

寄付先の住所:寄付した自治体役場の住所
寄付先の名称:xx市とかxx町でOK
住所と名称は、県と市町村を選択すると自動で入力されるのでそのままでOKです。

・FXで20万円以下の利益が出ているけど、ふるさと納税分だけ申告していい?

2000万以下の給与所得者でFXの利益が20万以下なら申告不要ですが、
ふるさと納税を確定申告をする場合はFXの利益についても申告する必要があります。
自分にとって都合のいいものだけ申告するというのはダメです。
全部申告してFX利益の税金を払うか、確定申告をやめてふるさと納税の還付を諦めるかです。

FXの利益を20万以下に抑えているような人が
ふるさと納税をする場合はワンストップ特定を活用しましょう。
そうすればFXの税金を払わずに、ふるさと納税の還付を受けることができます。

【FXの確定申告絡みの話】

・複数の業者で取引している場合は入力をどうしたらいい?

合算した値を入力すればOKです。

・どう入力したらいいか分からんのだが?

所得区分:雑所得
種類:外国為替証拠金取引
決済年月日:空欄でOK
数量:1万通貨=1枚で取引した総量を記載
決済の方法:差金決済
差金等決済にかかわる利益または損失の額:為替差益か差損
その他の収入:スワップ損益
委託手数料:取引手数料を払っていたら記載
FXの確定申告.jpg

・利益がでた場合の所得税いつ払うの?

所得税は以下の2つから選択して支払います。
1) 税務署で貰える納付書で3月15日までに支払い
2) 銀行からの引き落とし(引き落とし日は4月20日)
nanacoで払いたかったら税務署の人に言えばコンビニ納付書を貰えます。
nanacoで支払いやすいように、分割してもらうこともできるようです。

陸マイラーなら迷わず1)ですね。
支払日を遅らせたかったら引き落としを選択しましょう。

・利益が出た場合、住民税はいつ払うの?

特別徴収か普通徴収のどちらを選択したかで変わってきます。
特別徴収を選択した場合は毎月の給与から天引きされます。
会社に副業がばれますね。

普通徴収を選択すると、4期分割された払込票が送られてくるので、それで支払います(もちろんnanacoで)。
支払期日は6月末、8月末、10月末、翌年1月末です。

特別徴収にしても特にメリットはないため、選ぶべきは普通徴収です。

・経費ってどこまで書いていいの?

別記事にまとめたのでそちらをご参照ください。

・未決済ポジションのスワップって損益になるの?

業者によります。別記事に少しまとめたのでそちらをご参照ください。

【それ以外の話】

・帳票表示・印刷→ファイルを開くをクリックしても開かれないんだけど?

いったんPCデスクトップなどにダウンロードしてから開くと開けます。
ファイルを開く.jpg

・医療費控除を申請するとき領収書って提出必要なの?

医療費控除の明細書だけを提出すればよくなったため、領収書の提出は不要です。
ただし、税務署からの問い合わせに対応できるように領収書は5年間保管しておきましょう。

平成29年分の確定申告から医療費控除を受ける場合には、「医療費控除の明細書」を提出することにより、「医療費の領収書」の提出又は提示は不要となりました。

・初めてなんだけど申告書は直接持って行った方が良いの?

直接持って行っても、書類がそろっているか見るだけで、
中身のチェックをしてくれるわけじゃないので郵送でOKです。

・郵送の場合は切手代はいくら?

A4の封筒の場合、定形外郵便物になるので
送るものが50g以内なら120円分、100g以内なら140円分の切手を貼りましょう。
ちなみにA4コピー用紙は約4gでA4用紙が入る角2封筒は13.4gです。
郵便局の窓口に持って行けば重さを測ってくれるので、
間違いなく必要な切手代で送れますよ。

手紙・はがき、ゆうパック、レターパックなど郵便・荷物に関する商品・サービスを目的に合わせて探すことができます。

・申告書の提出日は何基準できめられるの?

消印日を提出日として扱います。
つまり、2016年だと2/16(火)~3/15(火)が消印日であればいいわけです。
郵便局持ち込みの場合は当日の消印が押されますが、
ポストへ投函した場合は回収されるタイミングによっては
当日の消印が押されない可能性がありますので注意しましょう。

以上、私がふるさと納税やFXの確定申告をしていて
分かりにくかったことや迷ったことでした。
やり始めればサクッとできますので、後回しにせずに早めにやってしましましょう。

【関連記事】

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアしてもらえると嬉しいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローすると更新情報がチェックできます。