私の資産運用法について

今回は私の運用法を紹介します。

基本的には低レバレッジのFXでのんびり運用しています。

スポンサーリンク



・オセアニア通貨ロングオンリーの手動トラリピ(メイン口座)

レバレッジ2~3倍でオセアニア通貨の手動トラリピを買いオンリーで実施しています。

買い値幅は1円以上空けることと、1万通貨のあたりの証拠金は40万円がルールです。

最近はトラリピ仕掛けレンジを下抜けたのでただのスワップ派になっていますが・・・



・FX異業者両建て

メイン口座で扱っているオセアニア通貨の日々の変動はせいぜい数円なので、証拠金40万円を常にフルで使っているわけではありません。

このお金を遊ばせておくのはもったいないので、

いつでも出金できる運用法として異業者両建てを採用しています。

普段は証拠金40万円の内、10~20万円をメイン口座で、20~30万円を異業者両建てで運用。

相場の大変動が起きた時は異業者両建てポジションを決済・出金し、メイン口座の証拠金とします。

買いスワップが高いのはヒロセ通商【LION FX】
で、
売りスワップが安いのはDMM.com証券
なので、私はこの2業者を異業者両建てで利用しています。


・FX小口積み立て

レバレッジ2倍程度で毎月500~1000通貨ニュージーランドドル/円を積み立てています。

積み立てるタイミングは特定日ではなくいつでもOKですが、毎月必ず買うことがルールです。

決済はプラスになるならOK。

メイン口座が塩漬けになっているので暇つぶしにやっています。



・株式投資

優待目的で株式を保有しています。

証券会社はマネーパートナーを利用し、長期保有目的の株を代用有価証券としてニュージーランドドル円を買っています。

レバレッジは1~2倍になるようにしています。



・個人年金保険

所得控除狙いで勤め先で募集していた個人年金保険に入っています。

通常の個人年金保険は10年以上入っていないと、解約したとき元本割れしますが、

私の入っているものは4~5年入っていれば解約時の元本割れを免れることができます。

所得控除がある分定期預金よりはマシですね。

勤め先の福利厚生で保険に入ると意外にお得なことがありますよ。



・預金

預金は住信SBIネット銀行のSBIハイブリッド預金に入れています。

SBIハイブリッド預金は出し入れ自由で金利0.06%なので、その辺の銀行の定期預金よりお得です。



大したことはしていないですが、こんな感じです。

「退屈なくらいが理想的」をスローガンに今後も続けていきます。



【関連記事】

    スポンサーリンク
    レクタングル(大)
    レクタングル(大)

    シェアしてもらえると嬉しいです。

    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    フォローすると更新情報がチェックできます。

    スポンサーリンク
    レクタングル(大)