オシャレでかっこいいTHE醤油差し

ここしばらくの間、雑貨屋に立ち寄ったときに醤油差しを探していたのですが
なかなかコレといったもの出会えず、
1年以上醤油を使う時には1L原液ボトルから注いでいました。

そして冷奴等にかける時に勢い余ってこぼして妻に怒られたりしていました。

スポンサーリンク





で、ある日ネットで調べてみたらあっさり良いやつ見つけました。

お洒落な醤油さし。

醤油さしにしては高かったのですが、
一度買ったらずっと使うしと言い聞かせて買うことに。

雑貨屋じゃなくてネットで探せばすぐ見つかりますね。



購入したのは中川政七商店のTHE 醤油差しです。

THE醤油差し.jpg


いやー、シンプルで良いですね。



この醤油差しはシンプルでオシャレなだけではなく機能も優れています。

醤油差しに最も求められる機能は液垂れしないことですが、
このTHE 醤油差しは使用後に全く液垂れしません。

液垂れしないことにこだわって注ぎ口を一から設計したそうです。



液垂れしない以外にも

・素材は全てクリスタルガラス製で衛生的

・底のガラスが厚くなっており、重心が低いので倒れにくい

・鮮度が落ちる前に使いきれる80mlという小ぶりサイズ

というこだわりの設計になっています。

しかも安心と信頼の日本製。瓶の底にもMade in Japanの文字が。

日本製.jpg


てなわけでこのTHE 醤油差しを購入しました。



で、実際に使用して分かったTHE 醤油さしの使用上の注意点を3つ挙げたいと思います。

購入を考えている方には、
この辺も考慮した上で購入可否を判断していただければと思います。



1) 使用後にふたが汚れる

醤油を垂らさないために、ふたを伝わせて醤油が出る構造になっており、
その代償として使用後に注ぎ口真上の上蓋面が醤油で汚れます。

使用したらその都度拭きましょう。

上蓋が汚れる.jpg



2)醤油の軌道が思ったより外側

多めにかけた時の醤油の軌道が思っているよりも外側になります。

慣れの問題だとは思いますが、こぼさないよう注意が必要です。

使用時の動画↓を見ると醤油の軌道がわかりやすいかと思います(動画は無音です)。




動画が見れなかった場合に備えて静止画も貼っておきます。

醤油差し.jpg



3) ふたが外れにくい

ふたと本体がすりガラスになっているのですが、
そこがくっついて蓋が外れなくなることがあります。

そうなった時は無理矢理開けようとせずに、口の部分をお湯などで温めてガラスを膨張させてやると取れやすいです。

力ずくで開けようとすると瓶が割れてケガをする恐れがあるので、それは止めましょう。





色々書きましたが誰かにプレゼントしたいくらい満足しています。

購入すると桐の小箱に入って届くので、その用途でもいいかもしれませんね。

私はこの桐の小箱を使わなくなったクレジットカード入れにしてます。
結構ちょうど良いサイズ感なんですよ。
桐の箱入り2.jpg

以上、The醤油差しのレビューでした。



最後に楽天でポイント10倍+レビューで送料無料のお店があったので下にのせておきますね。



【関連記事】

    スポンサーリンク
    レクタングル(大)
    レクタングル(大)

    シェアしてもらえると嬉しいです。

    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    フォローすると更新情報がチェックできます。

    スポンサーリンク
    レクタングル(大)